スポンサーリンク

生後1ヶ月~2ヶ月2月2日 1ヶ月検診

生後33日目、1ヶ月検診へ行ってきましたヽ(´▽`)/

 

検診は、先に私の経過を見るため内診!

 

子宮の収縮も問題なく、悪露もほとんど無くなってきているので結果良好との事でした!

 

1ヶ月検診

 

検診中ベビちゃんは看護師さんに抱っこされていて泣くことなくとってもいい子ちゃん(*゚▽゚*)

 

「髪の毛かっこいいね~」
なんて言われご満悦♪

 

診察料は3600円でした!

 

そして隣接している小児科に移動しベビちゃんの診察です

 

洋服を脱がしオムツだけの状態にしたベビちゃんでしたが泣くこともありませんでした。
体重、身長、胸部、頭部の測定をしてもらい続いて医師の診察…
口の中や目の動き尾てい骨のあたりをチェックしている様子…結果は異常なしヽ(´▽`)/

 

その後、栄養士さんから体重の増え方は問題ないとのこと…
ケーシーシロップをもらい、そろそろ赤ちゃん用の麦茶が飲めますと教えてもらいました(´∀`)
麦茶は無理に飲ます必要はなく母乳だけでも十分みたいです!

 

我が家では数日前からお風呂上がりに白湯(お湯を冷ました物)30CC飲ませているのですが、日によって飲んだり飲まなかったりです。
あまり欲しがらない時は飲まさず母乳をあげます。

 

無事何事もなかったのですが、ウッカリ検診の用紙を忘れてしまった…

 

ガーーーーーン!!!!!!!

 

一旦、全額負担になってしまったΣ(゚д゚lll)
10000円位の診察料!|゚Д゚)))

 

1ヶ月以内に検診用紙持って行けば返金してくれるのでいいのですが…

 

帰る頃、看護師さんに「男の子いいですね~(´∀`)」と看護師さんに言われたベビちゃん!!(笑)
「女の子なんですよー(笑)」と言うと看護師さんがアタフタ…

 

「洋服が男の子っぽいから…(;^ω^)」

 

っ…くまモンのボーダーを着ていたからかな(・・;)?!困った看護師さんの姿に女の子と言わず男の子で通せば良かったかなぁ…( ´艸`)ムププ

 

生まれた直後から完璧男顔なベビちゃんなんですヽ(・∀・)ノ

 

1ヶ月検診

スポンサーリンク

関連ページ

生後1~2ヶ月2月1日寒いお宮参り
生後1ヶ月になりお宮参りに行ってきました!
生後1~2ヶ月2月3日初 節分
今日はベビちゃんにとって初めての節分です!
生後1~2ヶ月2月4日赤ちゃん首顔耳のブツブツ 乳児湿疹
赤ちゃんの乳児湿疹対処法
生後1~2ヶ月2月5日赤ちゃんの視界 動く物に反応
生後1ヶ月が過ぎ色々な物に反応するようになりました。
生後1~2ヶ月2月6日さまになってきた姉の抱っこ
9歳違いの姉の抱っこが様になってきました
生後1~2ヶ月2月7日赤ちゃんの爪切り
生後1ヶ月の赤ちゃんの爪切り
生後1~2ヶ月2月8日休日の過ごし方
赤ちゃんがまだ小さい時の休日の過ごし方
生後1~2ヶ月2月9日赤ちゃんの姉が風邪をひく
次女が風邪をひく
生後1~2ヶ月2月10日赤ちゃん声かけ反応
生後1ヶ月声かけた時の赤ちゃんの反応
生後1~2ヶ月2月11日ベビー服のサイズ
生後1ヶ月~2ヶ月の赤ちゃんの服のサイズ
生後1~2ヶ月2月16日赤ちゃんの夜泣き 母乳が足りてない
赤ちゃんの夜泣きの始まり 母乳が足りてない
生後1~2ヶ月2月17日パパのお誕生日
ベビちゃん誕生後初めてのパパのお誕生日
生後1~2ヶ月2月18日寝返りしそうな赤ちゃん
生後1ヶ月から2ヶ月寝返りしようと身体を動かす赤ちゃん
生後1~2ヶ月2月27日夫とのケンカ
生後1~2ヶ月子育て中夫とケンカ
生後1~2ヶ月2月28日満2ヶ月 赤ちゃんの成長 体の変化、日常の様子
生後2ヶ月の赤ちゃん成長の記録 授乳の回数オムツの交換回数、お風呂の様子などをまとめました